News Releaseニュースリリース

2025 NTTスマートコネクトのライブコマース事業拡大に向けてBENLYとの実証実験を開始
~ 越境型マーケットプレイス×ライブコマースの実証配信(3月1日) ~

2025年2月21日

エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社

株式会社BENLY

エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社(代表取締役社長:牧内貴文、以下、NTTスマートコネクト)は、西日本電信電話株式会社(代表取締役社長:北村亮太、以下、NTT西日本)が開催するQUINTBRIDGE事業共創プログラム『Business Match-up』にて新たなライブコマースプラットフォームを創るための共創パートナーを募集し、2024年11月にパートナーを採択しました。※

この度、採択をした3社の中から株式会社BENLY(代表取締役:中瀬浩之、以下、BENLY)と越境型マーケットプレイスとライブコマースを組み合わせた実証配信を実施することとなりました。第1回目として2025年3月1日にBENLYが提供する越境型マーケットプレイス「BEX Market」内にて実証実験を行います。

※ プログラムおよび採択パートナーについての詳細はこちら

https://www.nttsmc.com/news/2024/20241111.html

1. 背景と目的

昨今のライブコマース市場が拡大するなかで、プラットフォーム間の競争が激化しており、国内外を問わずさらなる視聴者の獲得やエンゲージメントの向上が課題としてあげられています。そのような中、NTTスマートコネクトとBENLYは、越境型マーケットプレイスでライブコマースを実施することが、効果的な市場開拓やファンとのコミュニケーション活性化による配信効果の最大化につながるかどうかの検証を実施することといたしました。

2. 概要

本実証実験では、NTTスマートコネクトが"食のライブコマース「foove」"を運営する中で培ってきたノウハウを活かし、BENLYが運営する「BEX Market」上で、インフルエンサーによる商品紹介と販売促進となる配信を実施します。事前にBEX Market会員ユーザを中心にPR活動を行ったうえで、配信ではインフルエンサーが視聴者からのコメント等に、リアルタイムで対応しながら商品の魅力を伝え、視聴者との相互コミュニケーションを行うことで、トランザクションが活発なプラットフォームの共創をめざします。本実証配信では越境型マーケットプレイスとライブコマースの連携における視聴数・購買率等と、国内向けのライブコマースの実績とを比較検証します。

図1:配信イメージ

配信イメージ

3. 実証配信について

・開催日程:

2025年3月1日(土)9:00~

・配信概要:

「Cocoおすすめ!い草を使用したインテリア商品を紹介」

人気インフルエンサーKawaii Cocoが、アメリカ・台湾・香港の視聴者に向けて、い草インテリア商品を紹介・販売いたしますす。

・出演インフルエンサー:

インフルエンサー名:Kawaii Coco

インフルエンサー概要:デジタルクリエイター。主にInstagramにて日本の伝統文化や食品などについて紹介

・出店企業/主な紹介商品 ※出店企業・商品は予告なく変更・追加になる場合がございます

出店企業:株式会社イケヒコ・コーポレーション

主な紹介商品:い草ヨガマット、い草クッション、い草フレグランス、い草インソール、い草マット等

特長: イケヒコ・コーポレーションは、1886年(明治19年)に創業し、い草製品・畳・こたつ・ラグ・寝具を中心としたインテリア商品の開発、製造、企画、販売を手掛ける総合インテリアメーカーです。「Natural Life 自然に暮らそう」をコンセプトに、快適で心地よい暮らしの実現をめざしています。その一環として開発された畳ヨガマットは、畳の原料である「い草」を使用し、天然の香りと優れた質感を活かしたアイテムです。ヨガをよりリラックスした環境で楽しめる、新しいライフスタイル提案として注目されています。

4. 各社役割

NTTスマートコネクト:
ライブコマース運営のノウハウを提供し、実証配信で使用する技術支援を行いい実証配信の効果最大化をめざします。
BENLY:
越境型マーケットプレイス「BEX Market」の運営を担当します。また、BEX Market会員ユーザを中心とした PR活動、配信内容の企画・当日の運営を行うことで、セールスプロモーション効果の向上をめざします。

図2:各社関係図

各社関係図

5. 今後の展開

本実証実験を通じて、越境型マーケットプレイスにおけるライブコマースの実施効果を広く評価し、その結果を基に国内外の視聴者数の最大化および販売商品の売上向上を図るとともに、配信効果の向上につながるプラットフォームのあり方を検討します。

またNTTスマートコネクトは、今後もBENLYを含むQUINTBRIDGE事業共創プログラム採択企業との実証実験を通じライブコマースプラットフォームを活用した事業化検討を進めてまいります。

【本件に関するお問い合わせ先】
エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社
ビジネスイノベーション部 石川・山下・SONG
TEL:06-6147-9176※
E-mail: bi-newbiz@nttsmc.com
受付時間:平日9:30~18:00(土・日・祝・年末年始を除く)
※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

株式会社BENLY
ビジネスソリューション事業部セールスコンサルティングチーム 寺岡
TEL:03-6661-7815
受付時間:平日9:00~18:00(土日祝・年末年始を除く)
Email:contact@benly.co.jp

【報道機関からのお問い合わせ先】
エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社
ビジネス推進部 梶原・久保
TEL:06-6147-5196※
E-mail: pr@nttsmc.com
受付時間:平日9:30~18:00(土・日・祝・年末年始を除く)
※電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。

直近のニュースリリース情報